注意1:対応バージョンはiOS12.3とiOS12.3.1のみなので設定前にアップしてください。
注意2:こちらの商品は逆方向トレイのモデルiPhone xs maxとXR専用品なので対応機種必ずご確認御願いします。
2019年5月10日から新ICCIDモードでの解除方法
★アダプタの取り付け方は出品画像2、3を参考してください。
1:APN設定を行います。(ご契約のSIMカードの説明書をご確認ください。設定にはWi-Fiでインタネットの接続が必要です。)
2.Iphoneの設定で機内モードをONにしてから設定してください。
3.アダプタを解除したいSIMに履かせてSIMトレイにセットし、本体に取り付けます。(商品画像3,4を参考)
⇒黒いメニューでたらedit iccidをタブ⇒次の画面で20桁のiccdi 89014104270225988715を入力して送信をタブ⇒了解をタブ⇒アクティベートします。(要Wi-Fi環境。)
3:設定完了。音声通話と4G-LTE通信がご利用いただけます。
※初回の電波のキャッチには少々お時間がかかる場合がございます。
※SIMカードの抜き差しには十分ご注意ください、抜き差しの際に過剰な力を入れると商品が破損する場合がございます。
docomo系格安SIMを対応音声通話/3G&4G-LTE通信対応特殊なSIMロック解除アダプタ
SoftBank/au/docomo/uqモバイル、yモバイルのiPhoneがDMMモバイル、mineo、LINEモバイル、OCN、IIJ、biglobe、FREETEL等のdocomo系格安MVNO-SIMカードでご利用いただけます。
対応機種:docomo、au、SoftBank、UQmobile、YmobileのiPhone XS/iPhoneX 、iPhone8 / 8 Plus 、iPhone7 / 7 Plus 、iPhone6s / 6s Plus 、iPhone6 / 6plus/ se
■対応OS iOS12.3と12.3.1
■動作確認済みSIM
Docomo系格安SIM DMMモバイル、mineo、LINEモバイル、OCN、IIJ、biglobe等のdocomo系格安MVNO-SIMカードなど、sfotbank,ymobile系SIM
※AU系のSIMカード(UQモバイル、AU、mineo Aプランなど)は非対応です。